ファイルを送信する方法

チャットプラスでは、10MB以内のファイルを送受信することができます。
以下の手順で設定が可能です。
 

 

1.チャット中にファイルを送る場合

1-1.チャットメニューの設定

(1) 管理画面右上の設定ボタンをクリックします。


(2) 画面左「チャット」>「デザイン」>「メニュー」をクリックします。


(3)「メニュー」>「チャット中」タブをクリックします。

 



(4) 必要に応じて「担当者のファイル添付を許可する」「お客様のファイル添付を許可する」にチェックをいれます。
※担当者とお客様、それぞれ個別に設定できます。

 



(5)「更新」ボタンをクリックします。

 
 

 

 

1-2.担当者からファイルを送信する

「担当者のファイル添付を許可する」設定になっている場合、以下の手順でファイル送信できます。

(1) オペレーターのチャット画面にアクセスします。


(2) チャットウィンドウ右上「その他メニュー」ボタンをクリックします。

 

 

 



(3)「ファイルアップロード」ボタンをクリックします。



(4)「参照」ボタンをクリックして、送信したいファイルを選択します。



(5)「アップロード」ボタンをクリックすると、ファイルが送信されます。

 

 

 



 

※「スタンプにする」にチェックをいれると、ファイル名が表示されなくなります。



 

1-3.お客様からファイルを送信する

「お客様のファイル添付を許可する」設定になっている場合、お客様は以下の手順でファイル送信できます。
 
(1) チャットウィンドウ右下のクリップマークをクリックします。


(2)「参照」ボタンをクリックして、送信したいファイルを選択します。

 

 

 



(3)「アップロード」ボタンをクリックすると、ファイルが送信されます。

 

 

 



 

 

2.チャットボット+でファイルを送る場合

チャットボット+の「ファイル送信」「スタンプ」のアクションを利用することで、ファイルを送信できます。
チャットボット+の使い方については、チャットボット+をご参照ください。
以下では「ファイル送信」「スタンプ」の設定方法をご説明いたします。
通常のファイルの受け渡しは「ファイル送信」で行い(ファイル名が表示されます)、画像のみを表示したい場合は「スタンプ」を利用します。
 
 

2-1.ファイル送信の設定方法

(1) 管理画面右上の設定ボタンをクリックします。


(2) 画面左「チャット」>「機能」>「チャットボット+」をクリックします。

 

 

 



(3) チャットボット+を参照し、「基本情報」「ルール」を設定します。


(4)「アクション」のプルダウンから、「ファイル送信」をクリックします。

 

 

 



 

(5) 以下いずれかの方法で画像を追加します。

■「URL」にファイルのURLを記入して画像追加

 

■「メディアから追加」ボタンをクリックして画像追加





(6)「更新」ボタンをクリックします。

 
 

2-2.スタンプの設定方法

(1) 管理画面右上の設定ボタンをクリックします。


(2) 画面左「チャット」>「機能」>「チャットボット+」をクリックします。

 

 

 



(3) チャットボット+を参照し、「基本情報」「ルール」を設定します。


(4)「アクション」のプルダウンから、「スタンプ」をクリックします。

 

 

 




(5)「スタンプ登録」ボタンをクリックします。

 

 

 



(6) スタンプとして表示したい画像をクリックし、「決定」ボタンをクリックします。

 

 

 




(7) スタンプのサイズを「%」または「px」で指定します。

 

 

 



(8)「更新」ボタンをクリックします。

 

 

 

 

※「スタンプをDL可能にする」にチェックを入れると、表示したスタンプをお客様が保存できるようになります。

このQ&Aは役に立ちましたか

記事に関するご意見をお寄せください。
※返信をご希望の場合は別途お問合せください。
〒100-7014 東京都千代田区丸の内2丁目7−2 JPタワー14階
Powered by FAQPlus